外部リンク
twitter
カテゴリ
全体 about マルカ about シロクマ貯金箱 メニュー&しさく イベント&お知らせ DM&オリジナルグッズ メディア お出かけ ごはんやさん 2009スウェーデン 2009フィンランド 2009デンマーク 2010スウェーデン 2011フィンランド 2011フランス 2012マルカオオガキの北欧 とうきょう かまくら とくしま あいち 未分類 ライフログ
以前の記事
2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 09月 28日
![]() 10月からの新しいメニューです。 ランチセット(11:00-18:00LO)に仲間入り! きのこのピーラッカ(サラダ、ドリンクつき)1000円 フィンランドのお米パイカリヤランピーラッカをアレンジして作りました。 北欧でよく見られる黄色いきのこカンタレラやポルチーニなどを いれたきのこのお米パイ。 お米をミルク煮にしたものです。 きのこの風味もたまりません ![]() ![]() ![]() ライ麦入りの生地は少しパイっぽくして、餃子のようにうねうねと巻きます。 フィーカセットに仲間入り! アネモンサブレ(ドリンクつき)900円 秋らしいスイートポテト(カルダモンいり)とチーズムースとチョコレートのサブレの3層になったデザート。 アネモンの食器にちなんで作りました。 ![]() お待ちしています ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by markkablog
| 2011-09-28 10:00
| メニュー&しさく
2011年 09月 27日
![]() にちようびはスウェーデン語教室でした。 フィーカはきのこイベントでも好評だったので、 きのこモンブランをきのこの山バージョンで! それと先日買ったスウェーデンのバニラウエハースも使ってつくりました。 ロビン先生は、京都のまんがの大学に通っているのですが、 10月にグループ展をするそうです。 その名も「地球人ようこそ展」 ![]() ![]() 2011年10月10日(月)〜16日(日) 平日12:00−19:00 休日10:00−19:00 *最終日のみ16:30まで *火曜日休館日 京都国際交流会館 姉妹都市コーナー展示室 京都市左京区粟田口鳥居町2番地の1 ☎075-752-3010 ![]() ロビン先生もだいたいはいるそうです。 ぜひ行ってみてください!なんかおもしろそう〜。 ■
[PR]
▲
by markkablog
| 2011-09-27 10:00
| イベント&お知らせ
2011年 09月 26日
![]() きのこイベント終了しました。ご来店いただいた方、どうもありがとうございました〜! 連休だったのでいつもより、店内がきのことともにわいわいしていました! きのこイベント時に本屋さんで、 きのこ尽くしの本が販売されているのを発見しました。 買うっきゃないよねっ ![]() 以前、きのこの美術館いったときにきのこコレクションがたくさん飾られていたんだけど、 その、とよ田キノ子さんが監修されているきのこ尽くしの本なんです→★ 大量のきのこグッズのことと、全国のきのこ公園のことや、 カウニステのきのこのスポンジワイプものっていましたよ! 入荷してますので、お店では販売しています。 ウェブ更新は近いうちにするできるとおもいます。 ![]() ********************************* わたしは、きのこの壁飾り(白地にドット柄)をゲットしました ![]() ![]() 最終日に(たぶんきのこ狙いじゃない)お客さんが、 この壁飾りを買われそうになっていて、それはそれはヒヤヒヤしました ![]() それならのけとけよって話なんだけど、 だれもお客さんが買われかったら買おうって思ってたからね。。。 で、そのお客さんはオレンジの方を買われて、 ほっとしたと同時に、白地にドット柄をすぐさまひいたのでした。おしまい。 ほしいものは、やっぱり買わないと後悔しますよねっ! ■
[PR]
▲
by markkablog
| 2011-09-26 12:35
| イベント&お知らせ
2011年 09月 25日
![]() 10月10日でマルカは2さいになります。 10月の3連休はおまつりだーい!3日間参加も大歓迎だよっ。 shop event 「北欧のおいしい話」 著者 森百合子さんトークショー&サイン会 北欧の食べものの本てなかなかないんですよ ![]() 森さんのこちらの本は納得のしらべ尽くされた本で、 まさかマルカに来ていただけるなんて、 もしかして、わたしがいちばんうれしいんじゃ、、、? ↑タムラさんて付せんはりすぎなんじゃ ![]() みなさんもこの貴重な機会にぜひぜひお越しくださいね! はぁ〜 ![]() 日程 : 2011年10月09日(日) 場所 : カフェ、アンティーク・マルカ店内 時間 : 13:00~15:00 料金 : 2,000円(マルカのおいしいお菓子とドリンク付き) ※ 予約制となります。お電話(078-272-6083)で受付中です 詳しくは→★ ■
[PR]
▲
by markkablog
| 2011-09-25 10:00
| イベント&お知らせ
2011年 09月 24日
![]() サルビアさんの10月の月いちショップにお声がけいただきました! 詳しくはこちら→★ うっれしい〜 ![]() ![]() ![]() ![]() しかも! セキユリヲさんの「北欧でみつけた手づくりの暮らし」の出版記念なのですね。 買いましたよぉ。 マルカからはクッキーを送らせてもらいます。 関東方面にお住まいの方はどうぞお出かけください! ■
[PR]
▲
by markkablog
| 2011-09-24 10:00
| イベント&お知らせ
2011年 09月 23日
![]() 10月10日でマルカは2さいになります。 10月の3連休はおまつりだーい!3日間参加も大歓迎だよっ。 「フィンランドの伝統装飾、ヒンメリ」 ヒンメリとは、1150年頃から始まったといわれる、麦藁で作られる フィンランドの伝統的なモビールです。 農家の方が藁で作り、食卓に飾り、来年の豊作を祈願したそうです。 その幾何学の姿が非常に美しく、何よりそこに生まれる影が絶品です。 東京を拠点に活躍される、タバタビト maruさんをお招きして、 ヒンメリを一緒につくります。 日程 : 2011年10月10日(祝・月) 時間 : 11:00~13:00 / 14:00~16:00(レッスン90分・カフェ30分) 定員 : 各時間帯 約10名でおこないます 料金 : 4,000円(材料費、お菓子・ドリンク付き) 必要なもの : ハサミと30センチ定規 お電話 078-272-6083にてご予約を承っております。 詳しくは→★ ■
[PR]
▲
by markkablog
| 2011-09-23 10:00
| イベント&お知らせ
2011年 09月 22日
![]() 10月10日でマルカは2さいになります。 10月の3連休はおまつりだーい! shop event 「Olle Eksell in Motion」オーレ・エクセルのアニメーション上映会 日程 : 2011年10月08日(土)、09日(日)、10日(祝・月) 場所 : カフェ、アンティーク・マルカ 時間 : 17:30~20:00 料金 : 2,000円(北欧のお酒とサンドイッチ付き) ※ 予約制となります。お電話(078-272-6083)で受付中です 初の試み!夜にイベントを開催します! 北欧のお酒と共に、オーレ・エクセルのアニメーションを観ましょうの会です。 一部の有料チャンネルで放送があったのですが、見る機会を逃した方は是非この機会に! お酒が飲めない方はソフトドリンクもご用意していますので、いつもと雰囲気の違うマルカで 夜会を楽しみましょう! 詳しくは→★ お酒はこんな感じ。 フィンランディア*ルバーブ(フィンランド) アクアビット*オレンジ(スウェーデン) カールスバーグ(デンマーク) ![]() いまもスーパーで販売されているオーレエクセルデザインパッケージのココア。 このココア入りのパンを作ります。 当日はこれを中心にちょこちょこ食べれるかんじにしようと思ってます! ![]() ■
[PR]
▲
by markkablog
| 2011-09-22 10:00
| イベント&お知らせ
2011年 09月 21日
![]() 10月10日でマルカは2さいになります。 10月の3連休はおまつりだーい!3日間参加も大歓迎だよっ。 マルカ手芸部「羊毛をチクチク、フェルトブローチの会」 クッキー型を使って、羊毛を針でチクチク刺して、フェルトのブローチをつくりましょう。 モチーフは、スウェーデンのダーラナホース。 お好きなカラーの羊毛を選んで、自分好みのダーラナホースに仕上げてみては? マルカ手芸部員のミチヨさんとナナコさんが教えてくださります! 日程 : 2011年10月08日(土) 時間 : 11:00~13:30 / 14:00~16:30(レッスン120分・カフェ30分) 定員 : 各時間帯 約10名でおこないます 料金 : 3,500円(材料費、お菓子・ドリンク付き) 必要なもの : なし / 道具はお貸しいたします お電話 078-272-6083にてご予約を承っております 詳しくは→★ ■
[PR]
▲
by markkablog
| 2011-09-21 10:00
| イベント&お知らせ
2011年 09月 20日
![]() 神戸カフェブック2012の雑貨カフェのページに大きくのせていただきました。 さっそくこの連休はこの本をみて来ていただく方が多くって、 とってもうれしいです。 コンビニにも置いてあるのよく見ます。 マルカオオガキの動きのよさに注目のしゃしんがのっていますので、 ぜひチェックしてくださいね ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by markkablog
| 2011-09-20 10:00
| メディア
2011年 09月 19日
![]() カウニステのきのこキッチンタオルときのこワイプも フィンランドから届きました〜! 新作のカイフランクもの(フィンランドでのカイフランク展でも販売されてたの)なども いっしょに届きましたので、おたのしみに! ![]() きのこイベント、24日(土)までしていますのでぜひぜひお越し下さい。 空き状況などはお電話にてご確認ください。 期間限定メニュー「きのこプレート」 昨年も大好評だった’きのこプレート’が、シルバーウィークに再登場します! 10種類のきのこを使った、お料理とデザートをご用意しました。 当日のお席の空き状況はお電話にてお問い合わせください。 お待ちしています。 期間中は、この為に買い集めたきのこグッズも並びます。 日程 : 2011年9月17日(土)~9月24日(土) ※ 21日(水)、22日(木)は定休日となります 時間 : 11:00~ / 12:30~ / 14:00~ / 15:30~ / 17:00~ 料金 : 1,500円(ランチプレート+デザート+ドリンク) ![]() ■
[PR]
▲
by markkablog
| 2011-09-19 17:21
| イベント&お知らせ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||