外部リンク
twitter
カテゴリ
全体 about マルカ about シロクマ貯金箱 メニュー&しさく イベント&お知らせ DM&オリジナルグッズ メディア お出かけ ごはんやさん 2009スウェーデン 2009フィンランド 2009デンマーク 2010スウェーデン 2011フィンランド 2011フランス 2012マルカオオガキの北欧 とうきょう かまくら とくしま あいち 未分類 ライフログ
以前の記事
2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 07月 30日
ナッツたっぷりのパン、ヴァニールヤーッタ、
フレーデルフラワーのタルト、ブラックベリーのタルト、サルミアッキと ![]() ルバーブとラズベリーのアイスクリームと ![]() ニッポンティ(ローズヒップの紅茶)に決まり~!!! ![]() ただいま22名ご予約いただいてありがとうございます。 限定のメニューになりますのでぜひぜひ召し上がっていただきたいです。 おひとり様からもお待ちしています。 このイベント2日間の時に下にひいてるファブリックやかばんなども販売しますのでおたのしみに。 SWEDEN PICKNICK ~マルカタムラのストックホルム・スイーツめぐり~ 期間 : 2010年8月7日(土)、8日(日) 場所 : カフェ、アンティーク・マルカ 時間 : 11:00~18:00(L.O.) 料金 : 2,500円(スイーツプレート、ドリンク、おみやげ付) ※限定30名様の完全予約制になります。 定員となりました。ありがとうございました。 ■
[PR]
▲
by markkablog
| 2010-07-30 21:19
| イベント&お知らせ
2010年 07月 30日
![]() スーパーには缶やペットボトルを回収してる 自販機型のきかいがあります。 そこに空き缶を持っていくと いっこにつき0.5sek(7円ぐらい)かえってきます。 そういえばビールを買うときにビールの値段の下に0,5とかかいてあったな。 リサイクル体験うまくできるかな。 ![]() ![]() 4つですか?って聞かれたのでみどりのボタンをおすと ![]() ちゃんとお金出てきた。大成功! ![]() ■
[PR]
▲
by markkablog
| 2010-07-30 20:54
| 2010スウェーデン
2010年 07月 30日
![]() スウェーデンではホームスティをしていたので せんたくもしました。 だいたいのアパートメントでは景観が悪くなるので 外に干したりしないそうです。 だいたいのアパートメントでは共同のランドリーがあります。 個人で洗濯機持ってる人は少ないです。 オートロックでせんたくルームに入れます。 ![]() 言語をえらんで ![]() せんたくスタート! ![]() そして乾燥機というよりもクローゼットのようなとこにしまって ブーンと一気に乾かすわけです。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by markkablog
| 2010-07-30 20:39
| 2010スウェーデン
2010年 07月 25日
すきなものは2回食べよって決めてます。
黄色のキノコさん=カンタレラのことがだいすきです。 市場に山盛りのようす。 ![]() スーパーには缶詰も売ってます。 ![]() 市場にはドライも売ってます。 ![]() とにかくキノコを集めます。 ![]() あっという間にできた。 ![]() ザリガニのオープンサンド(ザリガニも2回目)、 サーモンプディング、キノコスープです。 あっという間にできたのは、 市場のお魚売場でザリガニさんとサーモンプディングをゲットしたからです。 そしてイチゴのヨーグルトミルク。 ![]() イチゴもぎゅって味がつまってておいし! グラム売りだったのですきなだけとりました。 フルーツもカンタレラ(しつこい)もこのときしか食べれないもんねー。 ![]() だいすきなクラウドベリーのヨーグルトがあったので迷わず買っちゃいました。 ![]() クラウドベリーのジャムもなかなか日本では手にはいらないので買っておきました。 なににしようかなーたのしみ。 ![]() 冷凍もあったりしますが断念。スウェーデンにおいてもいいお値段でした。 こちらはスーパーの。 ![]() こちらはヒュートリエの市場の。 ![]() ■
[PR]
▲
by markkablog
| 2010-07-25 21:09
| 2010スウェーデン
2010年 07月 24日
![]() イベントのしさく。 カフェコロニで食べたフレーデルのタルト。 フレーデルはお花です。さわやかないい香り。 夏らしいタルトになりました。 フレッシュチーズにフレーデルの香りをつけました。 がまだまだ考え中。 ■
[PR]
▲
by markkablog
| 2010-07-24 19:58
| メニュー&しさく
2010年 07月 24日
▲
by markkablog
| 2010-07-24 19:52
| メニュー&しさく
2010年 07月 24日
![]() イベントのしさく。 パン系もひとつ。 ベッテカテンで食べたナッツのパンおいしかった! ヘーゼルナッツとひまわりの種とアーモンドいれました。 スパイス入りでとってもおいしいのできた。 ボリュームもあるのでハラペコで来てもだいじょうぶです。 ■
[PR]
▲
by markkablog
| 2010-07-24 19:47
| メニュー&しさく
2010年 07月 24日
![]() イベントのしさく。 つめたいお菓子もひとついれないと。 日本て1週間前はこんな暑さじゃなかったよなと このたまらない暑さにうんざりしています。 つめたいもんたべたーい! そんな自らの思いからルバーブを煮詰めたのとラズベリーで つめたいデザートにしました。 ルバーブおいしい!! ■
[PR]
▲
by markkablog
| 2010-07-24 19:13
| メニュー&しさく
2010年 07月 24日
![]() イベントのしさくの日々。 といってもきのうからだけど。 わたしのオーブンは温度が高いのか 低めに焼いたのに固くなってしまった。 ベッテカテンで食べたのと もとこさんのレッスンで食べたの思い出して 焼き続けてまーす。 ■
[PR]
▲
by markkablog
| 2010-07-24 18:44
| メニュー&しさく
2010年 07月 22日
![]() 今朝、無事に日本にたどり着きました。 スルッセン駅から郊外電車にのって10分ほど行ったカフェのご紹介です。 かわいい駅です。 ![]() かわいい住宅街やボート乗り場などを15分ぐらいてくてくと歩いていきます。 ストックホルムの中でもとってもゆったりとした時間が流れています。 ![]() ![]() ![]() わたしはケーキ2個食べ。 ルバーブのタルトはたっぷりヴァニールクリーム添え。自家製のルバーブをつかって。 メレンゲのせフレーデルお花のタルトも香りがいいし北欧らしい! イベントのメニューこれもいいかなと考え中。 ![]() ブラックベリーのチーズタルト。 ![]() ベリーのジュース。びんもかわいいね。 ![]() お食事もおいしいです。 キノアとハロミチーズのサラダ。 クスクスよりちょっと大きくてプチプチしてるのこれも手に入れたのでいつかメニューでしたい。 ハロミチーズもこげめついてて存在感大です! ![]() お豆バーガーとグリル野菜のサラダ。 お豆を使ったものってけっこう見ました。 これはオーブンで焼いてるようでした。 サラダといってもボリュームたっぷりですね。 ![]() フードコーディネーター土井始子(もとこ)さんの本にも紹介されているカフェです。 もとこさんとご一緒できたのでした!!!なんて贅沢☆ 詳しくはこちらで。 おじさんも犬さんの散歩の合間に。 ![]() SWEDEN PICKNICK ~マルカタムラのストックホルム・スイーツめぐり~ 期間 : 2010年8月7日(土)、8日(日) 場所 : カフェ、アンティーク・マルカ 時間 : 11:00~18:00(L.O.) お席は1時間制とさせていただきます 料金 : 2,500円(スイーツプレート、ドリンク、おみやげ付) ※限定30名様の完全予約制になります。お電話(078-272-6083)で受付しております。 ※お席は1時間制とさせていただきます。ご予約の際にご希望の時間帯をお伝えください。 ■
[PR]
▲
by markkablog
| 2010-07-22 22:38
| 2010スウェーデン
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||